昭和に流行った「おもちゃ」たち
高度経済成長期から昭和が終わる頃までの、ブームとなったり大流行した昭和レトロな「おもちゃ」を写真を交えて紹介します。おもちゃとは? おもちゃは、楽しみと空想性と模倣性を組み合わせたもの。そして、おもち […]
高度経済成長期から昭和が終わる頃までの、ブームとなったり大流行した昭和レトロな「おもちゃ」を写真を交えて紹介します。おもちゃとは? おもちゃは、楽しみと空想性と模倣性を組み合わせたもの。そして、おもち […]
「プレイング・カード」「西洋かるた」とも言われているカードを使用した室内用の玩具、トランプ。 もともとトランプとは、カードゲームの用語で“切り札(きりふだ)”のことをいい、明治初期、来日した西洋人たち […]
輪軸に紐をかけるなどして回転させ遊ぶ伝統的なおもちゃの一つ「コマ」、漢字で「独楽」、ひとりで勝手に回って楽しんでいるように見えるところから作られたらしい(かもしれない)…、当て字になります。もともと自 […]
「仁義五常雙六」1858年(安政5年)、安政の大獄があった幕末に作られた絵双六、復刻版です。 画家があの有名な浮世絵師、国貞、国芳、広重(初代)。 五常(仁・義・礼・智・信)とあるから、“人の道に背く […]
紙製玩具メーカーの小出信宏社から昭和30~40年代(発売1968年~)にかけて販売されていた、当時のマンガキャラクターを用いた「いろはかるた」の“マンガカルタ”の数々。 このカルタは「こいでのカルタ」 […]
タンスの引き出し奥から見つけた、昔よく遊んだ「花札(はなふだ)」の大統領札。 そうとう古いのに、破損していないし色も褪せていない、きれいな状態でした。紙が丈夫なのですね。 遊び方は、2人で遊ぶ“こいこ […]