懐かしの「チョココロネ」を解体して食べる⁈
ふと目に留まった棚に飾ってあるトンガリ帽子風の貝殻、お腹が空いていたものでチョココロネの事を思い出したのですよね。 ゴジラシリーズが好きだった友人は「モスラの幼虫」といって食べる前にはテーブルの上を這 […]
ふと目に留まった棚に飾ってあるトンガリ帽子風の貝殻、お腹が空いていたものでチョココロネの事を思い出したのですよね。 ゴジラシリーズが好きだった友人は「モスラの幼虫」といって食べる前にはテーブルの上を這 […]
暑さをほんの一瞬、忘れさせてくれるアイスクリーム。この冷たいデザートを初めて口にしたとされる日本人は、幕府の遣米使節団に随行していた柳川当清、「味は至って甘く、口中に入るるに忽ち溶けて、誠に美味なり。 […]
チーズを鱈のすり身シートで挟んだ細長い珍味といえば「チーズ鱈」のことですが、“「チータラ」のことでしょ”と思った方もいるのでは。かく言う自分も「チーズ鱈」を略して言った愛称が「チータラ」と認識していま […]
昭和レトロなイメージがある、銀紙で包まれた直方体のスティックアイス、アイスキャンディーとは違う甘いミルクの味わいの「ホームランバー」。「ホームランバー」の美味しさと、もう1本もらえるかもしれないという […]
駄菓子、懐かしい響きです。今でも「きなこ棒」は好きで見かけたら買ってしまいます。現在ではコンビニやスーパー、ショッピングモールなどで売られていますが、昭和の頃までは近所の駄菓子屋で売られていました。 […]
缶についている丸いふたを開け、カラカラと振ってドロップを手のひらに取り出す。“オレンジが欲しかったけど白いハッカが出てきた”とか“食べ終わった空き缶を宝物にしていた”などの思い出がある甘くてフルーツの […]
キャラメルというと、黄色いレトロなパッケージの「森永ミルクキャラメル」をまず思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 このキャラメル、1913年(大正2年)生まれで、日本で一番長い歴史を持ちます。 […]
銘菓とは元々、特にすぐれた菓子、という意味を持つ上質な菓子のこと。地元の名産品やモチーフを使ったお菓子がお土産物として定着し、その土地の「銘菓」としてたくさんの人に親しまれています。 そんな、日本中に […]
1920~1930年代、アメリカのサンタクロースバージョンの切手です。 サンタクロースといえばクリスマスプレゼントを持ってきますよね。 でもそもそも日本でのクリスマスプレゼントって、いつから始まったん […]
聖書にはキリストが生まれた日について書かれていない12月25日はクリスマス…キリスト教においてクリスマスは“イエスキリストの誕生日”ではなく“イエスキリストの生誕を記念する日”とされています。 クリス […]