夏に出かける場所といえば「海水浴」だった昭和の頃
海水浴とは、海水に浸かり游泳等をすること、またビールを飲みながら(飲まない人もいるけど)浜辺での日光浴、スイカ割り、ビーチバレー、もしくは海の家での食事とかも含まれそうです。前回の潮干狩りに続き、珍し […]
海水浴とは、海水に浸かり游泳等をすること、またビールを飲みながら(飲まない人もいるけど)浜辺での日光浴、スイカ割り、ビーチバレー、もしくは海の家での食事とかも含まれそうです。前回の潮干狩りに続き、珍し […]
本屋さんというと、以前はよく神保町の古書店街に洋書やら様々な本を買いに行ってました。なんか、あの辺りうろつくの、宝探しのようなワクワク感を味わえて楽しいのですよね。名称は神田古書店街といって、世界最大 […]
書状・はがきや荷物などを宛先の人に送り届ける通信事業で、遠方との通信手段として利用されてきた「郵便」。郵便という機能が通信文の送達ということにあると考えれば、紀元前6世紀に公用のために駅伝制度(一定の […]
“永田町の地下鉄駅の階段を上がると、そこは三十年前の風景だった”地下鉄というと、浅田次郎の長編小説、戦後の復興時期のノスタルジー溢れる「メトロに乗って」を思い出します。身近な銀座線・日比谷線に乗るのが […]
ハロウィン(ハロウィーン)というと、数年前から渋谷で大騒ぎして問題になっているイメージですが、考えてみればオタク文化のコスプレ願望を満たすべく、ハロウィン仮装行列が過熱したのは当然のなりゆきだった、と […]
本棚を整理していたら、以前、東京神保町で買った1960年前後のアメリカのレトロなポストカードが出てきました。 今SNSが全盛の時、最近では滅多に出すことがなくなりましたが、あえて手書きの文を添えて出す […]
2000年に記念発売された明治のレトロなお菓子缶。 中身は、ミルクチョコレート、カール、クリームキャラメル、マーブルチョコレート(鉄腕アトム)、レトロなポストカードが入っていました。 その中で、明治ミ […]