ロングセラーな「殺虫剤」といえば渦巻とあのスプレー
夏の始めのこの季節、生ゴミの周辺にたむろするハエ、耳元で“プ~ン”と飛び回る蚊が出てきます。これらを退治するスプレー缶に入ったエアゾール式の殺虫剤といえば、金鳥ブランドを代表する商品「キンチョール」、 […]
夏の始めのこの季節、生ゴミの周辺にたむろするハエ、耳元で“プ~ン”と飛び回る蚊が出てきます。これらを退治するスプレー缶に入ったエアゾール式の殺虫剤といえば、金鳥ブランドを代表する商品「キンチョール」、 […]
そういえば、昔、下駄箱でいたずらを企んで、上履きを左右反対にしてみたり、折り曲げたり、一段上に置いてみたり…。そんな、小さなコミュニケーションを毎日を楽しくしていた上履きという記憶。小学校に登校すると […]
様々な柄に染められた薄手の布を包装や運搬の道具として、1300年以上も前から受け継がれてきた日本の伝統的な風呂敷。古臭いようなイメージがあるようですが、最近では、ちょっとしたラッピングやエコな包みとし […]
缶についている丸いふたを開け、カラカラと振ってドロップを手のひらに取り出す。“オレンジが欲しかったけど白いハッカが出てきた”とか“食べ終わった空き缶を宝物にしていた”などの思い出がある甘くてフルーツの […]
風鈴や打ち水と並び、夏の風物詩として活躍していた「蚊帳(かや)」。 いまや蚊帳を見たこともない人も多いと思いますが、「となりのトトロ」で、ふと夜中に目を覚ました“さつき”が蚊帳の向こうにうごめくトトロ […]
蚊取り器ではなく蚊遣器 奈良時代の昔から日本では、虫が嫌がる“ヨモギの葉・カヤの木・松の青葉・杉の青葉”を火にくべて煙を出す「蚊遣り火(かやりび)」という方法で、蚊を追い払っていました。 この蚊遣り火 […]
仏壇にお線香をあげる際は日常ですが、“特別な日にだけ使うもの”という印象の「ろうそく」。近くのコンビニやスーパーで買える誰もが一度は見て触れたことのある真っ白で細長い姿・形の「ろうそく」、こちらは西洋 […]
トランジスタラジオは日本製が変えた MADE IN JAPAN!TRANSISTOR RADIOS/1950年~1960年代に欧米へ輸出していた日本製トランジスタラジオの写真集です。 日本で初めて携帯 […]
コレクションとしても人気がある! 昭和レトロな魅力があふれる、懐かしのダイヤル式黒電話4号(日本電信電話公社/現NTT)です。 この4号電話機は昭和30年代を中心に使われていたそうです。 それ以前の3 […]